PR

【&Buzzの口コミニュース】騒動を謝罪「皆さんに大きな迷惑を」 気になるFA宣言…西武・山川が行き着いた答え | Full-Count

&Buzzのスポーツニュース

野球の「知りたい」がここに。ベースボール専門メディア

球団から無期限の公式試合出場停止処分を受けている西武・山川穂高内野手は5日、宮崎県内で行われる非公式試合「みやざきフェニックス・リーグ」(9日~30日)への参加が正式に決まり、会見を行った。一方で、取得が見込まれる国内FA権を行使するかどうかについては明言しなかった。

今季はわずか17試合出場、打率.254(59打数15安打)、0本塁打5打点。国内FA権を取得できる1軍登録日数には17日足りないが、故障者特例措置によって、今季のNPBレギュラーシーズン全日程終了後に取得選手として公示される見込みとなっている。

後藤高志オーナーは9月下旬の時点で、FA権の行使について「選手の権利ですから、山川選手自体がどう判断するか、彼の判断に委ねたい」とした上で、来季契約を結ぶ意思があるかどうかは「シーズンが終わってからの話で、仮定の話にはお答えできない」と明言しなかった。

山川はこの日の会見で、FAについて「もちろん、しっかり考えていかなければいけないことだと思うのですが、何よりまだ松井(稼頭央)監督と会って直接謝罪ができていない。まず僕がやったことを全て謝罪してから、いろいろな意見も全て含めて考えていかなければいけないと思っています」と語るにとどめた。

「もし西武から来季契約を望まれたら?」との質問にも、「チーム、ライオンズファン、スポンサーの皆さんに大きな迷惑をかけている。自分の気持ち以前に、やらなくてはならないことがある。まだ監督にも、1軍の選手たちにも、スタッフの皆さんにも会えていないので、直接謝罪をして初めて……。それに、フェニックスで1からプレーすること、現段階ではそれ以外のことを考えるべきではないと思っています」と直接的な返答を避けた。

ファンの厳しい反応を目の当たりにする中で、現役引退の選択肢が頭をよぎったことも「正直、ありました」と打ち明ける。しかし「僕には野球しかない。いろいろな意見があると思いますが、やはり野球で取り返すしか方法が見つからない。もう1度野球をやらせてもらえるのであれば、精一杯頑張りたい」というのが、行き着いた答えだった。

&Buzzとしては、山川選手がフェニックス・リーグでプレーすることを応援していきたい。彼の試合出場停止処分からの復帰や来季の行方について知ることができる貴重な機会であり、彼が野球に対する意欲を示す姿勢を感じることができるのではないだろうか。彼が再び野球界で活躍する姿を見る日を楽しみにしている。

この &Buzzニュースは、Full-count.jpのニュースをAndbuzzが独自にまとめたもの。

タイトルとURLをコピーしました