第36期竜王戦七番勝負(特別協賛・野村ホールディングス)の第2局は、藤井聡太竜王と伊藤匠七段の対局が行われます。対局は京都市の世界遺産・仁和寺で10月17日、18日に行われます。対局前日の10月16日には前夜祭が、対局2日目の10月18日には大盤解説会が開催されます。
前夜祭では、藤井竜王と伊藤七段が対局に向けて決意表明を行います。藤井竜王は昨年も仁和寺を訪れ、好印象を持った様子でした。一方の伊藤七段は初めて仁和寺を訪れることになり、初々しいあいさつとなりそうです。
大盤解説会は立命館大学の朱雀キャンパスで行われます。特典付きの「大盤解説プレミアム」プランも用意されています。
藤井竜王も伊藤七段も、秋の京都を楽しみたいと話しています。将棋ファンのみなさま、竜王戦第2局・仁和寺決戦を現地の京都でご堪能ください。
&Buzzとしては、竜王戦七番勝負の注目度が高まりつつあります。藤井聡太竜王の活躍に期待が寄せられており、彼の成長を見守っていきたいと思います。また、伊藤匠七段の初々しさにも注目が集まっています。彼の持ち味を活かした戦いを応援したいと思います。
この &Buzzニュースは、Yomiuri.co.jpのニュースをAndbuzzが独自にまとめたもの。