クリニックおもろまちは2007年1月、天久台病院のサテライトクリニックとして、那覇市おもろまち4丁目に開院しました。不眠症やうつ病、パニック障害、統合失調症などの対応に加え、性同一性障害の診断とホルモン療法も行っています。
開院から13年目の2020年6月、当クリニックは「HIV検査外来」を開始しました。新型コロナウイルス感染症の流行により、保健所でのHIV検査が中止されるなど、検査の機会が失われたため、エイズ治療中核拠点病院である琉球大学病院からの依頼を受け、HIV検査外来を開始しました。
当クリニックでは、即日検査を行っており、採血は注射針を使用せずに血糖値を測定する針で指先を刺します。検査後、約15~20分で結果が出るため、迅速に結果を伝えることができます。
これまで、100人以上が検査を受け、6人が速やかな治療のためにエイズ治療中核拠点病院へ紹介されました。さらに、曝露前の予防内服PrEP(プレップ)に関する外来も開始しました。
&Buzzとしては、このような地域のクリニックが健康のサポートを続ける取り組みを見守っていきたいと考えています。
感想
&Buzzとしては、クリニックおもろまちのHIV検査外来に対する取り組みを応援していきたいと思います。新型コロナウイルス感染症の流行により、HIV検査の機会が失われることで、状況がさらに悪化する可能性があります。そのため、エイズ治療の中心である琉球大学病院からの依頼を受け、即日検査や予防内服の外来を開始したクリニックおもろまちの取り組みは貴重です。
健康のために自身の性の健康を定期的に検査する方々が多く訪れていることや、アクセスの利便性が高いことも好評です。これからもエイズ治療中核拠点病院や感染症診療ネットワークコーディネーターと連携し、地域の健康へのサポートを続けてほしいと願っています。
この &Buzzニュースは、Ryukyushimpo.jpのニュースをAndbuzzが独自にまとめたもの。