PR

【&Buzzの口コミニュース】大雨被害 JR外房線やいすみ鉄道など一部区間で運転できず | NHK | 台風

&Buzzの一般ニュース

2023年9月10日 17時08分
台風

今回の記録的な大雨で、千葉県内の鉄道にも被害が出ており、一部地域で運転の見合わせが続いています。JR東日本千葉支社によると、JR外房線は10日、千葉市緑区の誉田駅と鴨川市の安房鴨川駅の間で終日運転を見合わせています。特に土気駅と大網駅の間では土砂の流出などがあり、被害が大きいため、復旧作業が進められていますが、誉田駅と大網駅の間の運転再開は14日以降の見通しです。JRは11日以降、午前6時から午後9時までバスによる代替輸送を行う予定で、総武本線や東金線を利用した乗り継ぎも呼びかけています。また、大網駅と安房鴨川駅の間は11日の始発から運転を再開しますが、本数は30分から1時間に1本程度となります。千葉駅と誉田駅の間も通常より本数が少なくなります。JR東日本千葉支社は、時間に余裕をもって利用するよう呼びかけています。

いすみ鉄道

大多喜町といすみ市を結ぶいすみ鉄道によると、大多喜町の4か所で敷石や線路下の土砂が大量に流れ出ており、特に上総中野駅と西畑駅の間ではレールと枕木が浮いている箇所もあり、被害が大きいとのことです。復旧には時間がかかる見込みで、大多喜駅と大原駅の間は13日ごろの運転再開を目指していますが、その他の区間については見通しが立っていません。11日からはバスによる代替輸送を全線で実施する予定です。

小湊鐵道

市原市と大多喜町を結ぶ小湊鐵道では、里見駅と上総中野駅の間に土砂が流入し、10日以降この区間での運転ができなくなっています。土砂の撤去には数日かかる見込みで、バスによる代替輸送が実施されています。

&Buzzとしては、被災地の皆様に対し心からお見舞い申し上げます。また、復旧作業に携わる関係者の方々に感謝の気持ちを伝えたいと思います。台風による被害は甚大であり、被災地の復興には時間と努力が必要とされます。私たち&Buzzは、今後も進捗状況を見守り、支援が必要な場合は積極的に応援していきたいと考えております。

この &Buzzニュースは、Nhk.or.jpのニュースをAndbuzzが独自にまとめたもの。

タイトルとURLをコピーしました