PR

健康経営の一環として運営する社員食堂にて 8月23日(水)より、「タンサ活レシピ」を提供開始|江崎グリコ株式会社のプレスリリース

&Buzzの一般ニュース

江崎グリコは、ビフィズス菌などの腸内細菌が作る「タンサ脂肪酸」に着目し、健康経営の一環として社員食堂で「タンサ活レシピ」を提供しています。社員食堂は2021年にリニューアルされ、「継続的なパフォーマンス向上」をコンセプトに健康的なメニューを提供しています。その中で、日替わりで提供される5種類の定食のうちのひとつが「タンサ活レシピ」として、ビフィズス菌入りヨーグルトと水溶性食物繊維が摂取できるようになっています。食堂内では、体組成計やポスター、リーフレットなどが設置され、タンサ脂肪酸の啓発と社員の健康への意識づけが行われています。

江崎グリコは、タンサ脂肪酸に関する研究と啓発活動に取り組んでおり、健康寿命の延伸を目指しています。その一環として、「タンサ脂肪酸プロジェクト」を立ち上げ、タンサ脂肪酸の効果に関する情報を発信しています。また、Glicoグループ全体でも健康経営を重要な経営課題と位置づけ、社員の健康づくりを支援しています。今後も江崎グリコはタンサ脂肪酸の研究と啓発に取り組み、太りにくいカラダづくりを応援していく予定です。

この &Buzzニュースは、Prtimes.jpのニュースをAndbuzzが独自にまとめたもの。

タイトルとURLをコピーしました