PR

【&Buzz口コミニュース】ハイツ友の会、ニッポンの社長、鬼越トマホークら、みんなと一緒に大阪城公園を歩く(イベントレポート / 写真いっぱい) – お笑いナタリー

&Buzzのエンタニュース

ハイツ友の会、ニッポンの社長、鬼越トマホークら、みんなと一緒に大阪城公園を歩く(イベントレポート / 写真いっぱい) – お笑いナタリー

本日、8月26日に大阪・大阪城公園内で「Warai Mirai Fes」のイベントの1つ「SDGsウォーク2023 in Warai Mirai Fes」が実施されました。ハイツ友の会、ニッポンの社長、鬼越トマホーク、田津原理音、祇園、カベポスター永見、ZAZY、エルフらが参加し、一般の参加者と共に3km、5kmのコースを歩きました。

開会式では、SDGsウォーク応援隊のマヂカルラブリー、見取り図、ニューヨークが参加者にエールを送り、関純子アナウンサーによる「ゴーゴー体操」も行われました。給水ポイントでは田津原が制作したオリジナルの「バトリオンカード」が配布され、さまざまなエピソードが生まれました。

イベント終了後には囲み取材が行われ、参加芸人たちがそれぞれのエピソードや感想を述べました。マヂカルラブリー・野田クリスタルが田津原に激励の言葉を贈り、笑いのSDGs芸人と呼ばれる田津原理音が会場を盛り上げました。

今回のイベントは「Warai Mirai Fes 2023 Road to EXPO 2025」として開催され、SDGsの達成を旗印に文化、エンタテインメント、スポーツに関するさまざまなプログラムが実施されています。

&Buzzとしては、SDGsについての取り組みを続ける芸人たちの活動を見守っていきたいと思います。

この &Buzzニュースは、Natalie.muのニュースをAndbuzzが独自にまとめたもの。

タイトルとURLをコピーしました