【&Buzzの口コミニュース】「最近ニオイがわからなくなった」と思ったら、認知機能の衰えの始まりかも? – ニュース・コラム – Yahoo!ファイナンス

&Buzzのヘルスケアニュース

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による嗅覚障害が、アルツハイマー型認知症(AD)などの脳神経の変性疾患の前兆であることが米シカゴ大学の研究で明らかになりました。ADと関連するAPOE遺伝子のうち、最もリスクが高い「APOEω4」遺伝子保有者は、嗅覚感度がわずかなにおいを感じ取れる感度が37%低下しています。さらに遺伝子保有者は、75~79歳の時点で特定のにおいを同定する能力が早く衰え、認知機能の急速な衰えが示されました。

一方、APOE遺伝子の有無に関係なく、同年代の平均以下の高齢者は、嗅覚障害を持つことで軽度認知障害の発症確率が50%増加するとも報告されています。つまり、嗅覚障害はADの早期発見につながるバイオマーカーと考えられます。

日本国内の報告によると、加齢と共に嗅覚障害は50代から始まることが多いものの、自覚が難しいため注意が必要です。日本人になじみ深いにおいを嗅ぎ分ける嗅覚テストが開発されており、メントールやカレーのにおいを正確に同定できない場合は、嗅覚障害や認知症の疑いがあります。

&Buzzとしては、認知症の早期発見と予防につながる可能性を持つ嗅覚障害に注目したいと思います。ADのリスク遺伝子であるAPOEω4の保有者にとっては、嗅覚の変化に敏感になることが重要です。

この &Buzzニュースは、Yahoo.co.jpのニュースをAndbuzzが独自にまとめたもの。

タイトルとURLをコピーしました