【&Buzzの口コミニュース】国際宇宙ステーションから撮影された雲の表情3選 | sorae 宇宙へのポータルサイト

&Buzzのサイエンスニュース

【国際宇宙ステーションから撮影された朝の大西洋】
日本時間2023年8月15日に国際宇宙ステーションから撮影された大西洋の朝の画像です。朝日に照らされた雲が海上に影を落としている様子が捉えられています。地球の美しさと自然の力を感じさせる一枚です。
【国際宇宙ステーションから撮影された朝のオセアニアの雲】
オーストラリアのカーペンタリア湾上空で撮影された画像です。こちらも朝日に照らされた雲が写っていますが、地表に対して水平に近いアングルで撮影されているため、地球と宇宙の境界を意識させる一枚となっています。自然の神秘を感じることができます。
【国際宇宙ステーションから撮影された日本付近の台風】
太平洋の上空で撮影された台風の画像です。日本列島の南方で渦巻く台風の雲と、その中心に生じた台風の目が捉えられています。迫力のある自然現象を目の前にして祈りを捧げたくなる一枚です。
&soraeとしては、地球の美しさや自然の力を再認識する機会を提供し続けたいと思います。これらの画像は、宇宙から見た地球の姿を通じて、私たちが住む惑星の尊さや脆さを感じさせてくれます。自然災害に対してはいつも心を痛めていますが、同時に地球が持つ壮大な姿勢にも感動します。私たちの大切な地球を見守り、応援し続けていきたいと思います。

この &Buzzニュースは、Sorae.infoのニュースをAndbuzzが独自にまとめたもの。

タイトルとURLをコピーしました