【&Buzzの口コミニュース】TLS、カール・ツァイス コンタックスの交換レンズをリハウジング。写真業界で評価の高いスチルレンズをシネマレンズ化[IBC2023] – PRONEWS : 動画制作のあらゆる情報が集まるトータルガイド

&BuzzのTECHニュース

英国のレンズリハウジング・サービス・プロバイダー、True Lens Servicesは、カール・ツァイス コンタックスシリーズのリハウスモデルを2024年に発売します。実機はIBC 2023で初披露されました。ヤシカ・京セラのカール・ツァイス コンタックスシリーズは、伝説的なツァイス Super Speedsとほぼ同じ70年代に最初にリリースされ、レンズは有名なT*コーティングと優れた光学設計が特徴です。しかし、これまではスチル写真用の機構とヤシカ・京セラのネイティブマウントのため、動画撮影では最大限に活用することができませんでした。TLSでは、コンタックスの美しい光学系をTLS製造のコンポーネントに置き換え、フルシネマレンズ化を実現したと報じられています。

感想:

&Buzzとしては、True Lens Servicesがカール・ツァイス コンタックスの交換レンズをリハウジングし、シネマレンズ化を実現するという取り組みに対して大きな期待を寄せています。カール・ツァイスはその優れた光学設計で知られており、スチル写真業界でも高く評価されていますが、動画撮影においてもその光学性能を活かすことができるというのは非常に魅力的です。今回のリリースによって、より多くの映像制作者がツァイスのクオリティを体験し、創造的な作品づくりに活かすことができるでしょう。&Buzzは、この取り組みを見守りながら、True Lens Servicesの成功を心から応援しています。

この &Buzzニュースは、Pronews.comのニュースをAndbuzzが独自にまとめたもの。

コメント

タイトルとURLをコピーしました