ハードコアゲーマーのためのWebメディア
超重量級の負荷を誇る『Starfield』ですが、「GeForce RTX 30シリーズ」以降のNvidia製GPUで設定変更によるパフォーマンス向上法が公開されました!
Starfieldは、Nvidiaユーザーにとって朗報かもしれません。Steamの掲示板内で報告された情報によれば、GPUの設定やResizable BARの関連設定を変更することで、パフォーマンスを向上させることが可能です。実証動画では、RTX 4060を使用して約6FPSの向上が確認されています。
Resizable BARは「GeForce RTX 30シリーズ」以降に実装された機能で、CPUからVRAMへのアクセスを64bitアドレスに変更し、サイズを可変とすることでボトルネックを解消する機能です。AMDも同様の機能をRadeon RX 6000シリーズ以降に実装しています。
ただし、設定変更には外部ツールが必要であり、自己責任で行う必要があります。また、対応は「Nvidia GeForce RTX 30シリーズ」以降のみであり、互換性のあるCPU・GPU・マザーボード、対応したBIOSなども必要となります。詳細については、Nvidiaの解説やハードウェアのサポートページを確認することを強く推奨します。
感想:
このニュースを受けて、さまざまなユーザーが『Starfield』のパフォーマンス向上に挑戦することでしょう。&Buzzとしては、ゲームエンジンやGPUの設定変更による最適化の取り組みを見守っていきたいと思います。ハードウェアやソフトウェアの進化によって、より高い性能や快適なゲームプレイが実現されることを期待しています。
この &Buzzニュースは、Gamespark.jpのニュースをAndbuzzが独自にまとめたもの。