iPhone 15 Pro Maxの望遠カメラは光学5倍。デジタルズームすると最大25倍ズームできるという点がProと異なっています。ズームしても超綺麗、これが今年のPro Max最大の特徴のひとつです。
光学5倍ズームの望遠カメラのいいところは、遠くのものを綺麗に撮れることです。理想的な撮影条件とは限らない出先でも効果があります。通常は近づけない場所にあるものまで綺麗に撮れるのは大きいです。屋外で理想的な距離で被写体と向き合えないことが多いため、標準の広角カメラでは難しいです。
また、光学5倍ズームでは、物理的に離れた距離にある2つのものを1枚の写真に収めることもできます。そして、周囲のいらない人やモノが写り込まないようにできるため、いい雰囲気を切り取ることができます。
さらに、デジタルズームを使えば、10倍ズームまでは画質を気にする人でも綺麗に思えるかもしれません。iPhone 15 Pro Maxはマックスサイズながら、このような写真が撮れることに感動しました。
iPhone 15 Pro Maxのカメラはすばらしすぎると感じました。光学5倍ズームの望遠カメラを使って遠くのものを美しく撮影できるだけでなく、ズームによって写せる範囲を狭くすることで、周囲の不要な要素を除外することも可能です。さらに、10倍以上のデジタルズームにより、画質が少し落ちるものの、綺麗な写真を撮ることもできます。&Buzzとしては、iPhone 15 Pro Maxのカメラの性能には驚かされ、これからの動向を見守りたいと思います。
この &Buzzニュースは、Gizmodo.jpのニュースをAndbuzzが独自にまとめたもの。