【&Buzzの口コミニュース】日銀、5年物の共通担保オペを予告 2月末以来 – 日本経済新聞

&Buzzのビジネスニュース

NIKKEI Primeについて

日本経済新聞の朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けするため、NIKKEI Primeというサービスを開始する予定です。今後も様々な切り口でサービスを展開していく予定です。

日経の記事利用サービスについて

企業内での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。

日銀が共通担保資金供給オペを実施

日本銀行は11日、幅広い担保を裏付けとして資金を供給する「共通担保資金供給オペ(公開市場操作)」を14日に実施すると発表しました。期間は5年で、金利入札方式で行われ、具体的な予定額はオファー時に通知されます。この共通担保資金供給オペは2月28日以来の実施となります。

新発10年物国債利回りが上昇

11日には新発10年物国債の利回りが、2014年1月以来の0.7%に上昇しました。日本の物価上昇率が2%を上回る状況が続く中、一部報道で日銀が早期のマイナス金利政策解除を検討しているとの思惑が強まりました。

ニュース5本の配信を開始

日本経済新聞の編集者が選んだ押さえておきたい「ニュース5本」を週5回配信するサービスを開始しました。登録いただいたメールアドレスにはニュースレターの配信や日経電子版のキャンペーン情報なども送られます。登録解除も可能です。

&Buzzとしては、日本経済新聞の新たなサービス展開に期待しています。日経の記事利用サービスもビジネス上で便利であり、企業内での情報共有に役立つでしょう。また、日銀が共通担保資金供給オペを実施することで、金融市場における安定性を維持する働きが期待できます。新発10年物国債利回りの上昇やマイナス金利政策解除の報道には要注意ですが、今後の動向に注目して見守っていきたいと考えています。

この &Buzzニュースは、Nikkei.comのニュースをAndbuzzが独自にまとめたもの。

タイトルとURLをコピーしました