【&Buzzの口コミニュース】携帯キャリアのポイントや決済、どれくらい使ってる? MM総研による調査 – ケータイ Watch

&BuzzのTECHニュース

【&Buzzの口コミニュース】携帯キャリアのポイントや決済、どれくらい使ってる? MM総研による調査

マーケティングリサーチ会社のMM総研が、携帯キャリアのポイントや決済サービスの利用状況を調査した結果を発表しました。調査には5万259人が回答し、15~79歳の男女を対象にしています。

調査結果によると、ポイントサービス、QRコード決済、クレジットカード、ECサイトの4つのサービスについて、それぞれの携帯キャリアでどれくらいの利用率があるかを調査しました。

ポイントサービスでは、楽天モバイルが最も高いクロスユース率を記録しました。特に楽天モバイルのポイントサービスのクロスユース率は73.1%と、ドコモに比べて30ポイント以上も高い結果となりました。また、ドコモの「dポイント」は前回の調査から8ポイント増加しており、映像配信サービス「爆アゲセレクション」の導入が利用率向上に寄与したことがうかがえます。

QRコード決済では、ソフトバンクユーザーの「PayPay」が最も高いクロスユース率を記録しました。また、ドコモユーザーによる「d払い」も利用率が増加しました。

クレジットカードの利用率では、楽天モバイルユーザーの「楽天カード」が最も高かったです。

ECサイトでは、楽天モバイルユーザーによる「楽天市場」が最も高い利用率を示しました。

MM総研の調査結果を受けて、携帯キャリア各社はそれぞれのサービスの改善や新たなサービスの導入など、さらなる利用率向上に取り組むことが期待されます。

&Buzzとしては、各携帯キャリアのサービスが競争を通じて進化し、利用者にとってより使いやすくなることを見守っていきたいと考えています。また、ポイントサービスを中心としたキャンペーンや特典なども応援していきたいと思います。

この &Buzzニュースは、Impress.co.jpのニュースをAndbuzzが独自にまとめたもの。

コメント

タイトルとURLをコピーしました