【&Buzzの口コミニュース】岩手 宮城 福島で震度4の地震 津波の心配なし | NHK | 地震

&Buzzの一般ニュース

2023年9月19日 6時30分
地震

19日午前4時33分ごろ、岩手県と宮城県、福島県で震度4の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。各地の震度は▼震度4が岩手県一関市、宮城県石巻市、登米市、東松島市、松島町、涌谷町、美里町、福島県田村市です。▼震度3が▽岩手県の大船渡市、陸前高田市、釜石市、奥州市、住田町、▽宮城県の仙台市青葉区、仙台市宮城野区、仙台市若林区、塩釜市、気仙沼市、名取市、角田市、多賀城市、岩沼市、栗原市、大崎市、蔵王町、大河原町、村田町、柴田町、川崎町、丸森町、亘理町、山元町、七ヶ浜町、利府町、大和町、大郷町、大衡村、女川町、南三陸町、▽福島県の福島市、いわき市、相馬市、二本松市、南相馬市、伊達市、本宮市、国見町、天栄村、玉川村、楢葉町、富岡町、大熊町、双葉町、浪江町、新地町、飯舘村でした。このほか、東北や関東など広い範囲で震度2や1の揺れを観測しました。気象庁の観測によりますと、震源地は宮城県沖で震源の深さは60キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.5と推定されています。

19日午前4時33分ごろ岩手県と宮城県、福島県で震度4の揺れを観測した地震で、宮城県では長くゆっくりとした揺れ、長周期地震動の階級1が観測されました。4つの階級のうち最も小さい「階級1」の揺れを宮城県▽登米市と▽涌谷町で観測しました。長周期地震動は規模の大きな地震で発生する周期が2秒を超えるような大きくゆっくりとした揺れで、特に高層ビルなどで影響が出ます。気象庁は、▽階級1の揺れは、「やや大きな揺れ」で、高い建物の室内にいるほとんどの人が感じ、ブラインドなどのつり下げたものが大きく揺れるとしています。

震度4の揺れを観測した宮城県石巻市にある木造2階建ての住宅では、下からドーンと突き上げるような揺れのあと徐々に大きくなる横揺れが数十秒ほど続き、棚においてあった化粧品などが床に落ちました。

震度4の揺れを観測した岩手県の一関市役所の警備員の男性は「市役所の1階にいたところ、3秒ほど建物からみしみしという音がしたあと、短い横揺れがありました。停電はしていないほか、ほかの警備員が庁舎内を見回っていますが、いまのところ異常や被害を知らせる連絡は入ってません」と話していました。

東京電力によりますと、先ほどの地震でいずれも震度3の揺れを観測した▼福島県の大熊町と双葉町にある福島第一原子力発電所と、▼楢葉町と富岡町にある福島第二原子力発電所では、新たな異常は確認されていないということです。また、原発の周辺の放射線量を測定するモニタリングポストの値にも変化はないということです。

東北電力によりますと、先ほどの地震で、震度4を観測した宮城県石巻市と震度3を観測した女川町にある女川原子力発電所は確認の結果、異常は確認されなかったということです。また、原発周辺の放射線量を測定するモニタリングポストの値にも変化はないということです。

岩手県警察本部と、震度4の揺れを観測した岩手県一関市にある一関警察署によりますと午前5時半までに地震による被害などの情報は入っていないということです。また、一関市消防本部によりますと被害の通報はないものの、被害などがないか、調査しているということです。

宮城県内で震度4の揺れを観測した、▽石巻市、▽登米市、▽東松島市、▽松島町、▽涌谷町、▽美里町の各自治体によりますと、午前5時までに被害の情報は入っていないということです。

JR東日本によりますと午前5時現在、東北・山形・秋田の各新幹線の運行に影響は出ていないということです。

&Buzzとしては、この地震による被害が最小限であることを願っています。地震発生後、各関係機関が迅速に対応し、原子力発電所の安全性についても異常が確認されていないことは安心です。現地の自治体や関係者に対して、私たちは見守り、必要な支援や情報提供の手助けを行っていきたいと考えています。地震による被害の情報は引き続き注視し、被災地の復興に向けて支援を行っていく予定です。

この &Buzzニュースは、Nhk.or.jpのニュースをAndbuzzが独自にまとめたもの。

コメント

タイトルとURLをコピーしました