PR

【&Buzzの口コミニュース】ノーベル平和賞 イランのモハンマディさん受賞 政権側は反発 | NHK | ノーベル賞2023

&Buzzの一般ニュース

2023年10月7日 4時47分

ノーベル賞2023

ことしのノーベル平和賞に、イランで女性の権利の擁護を訴え現在は刑務所で服役している、人権活動家のナルゲス・モハンマディ氏が選ばれました。イランの市民からは歓迎する声が聞かれる一方、政権側は強く反発していて、今後、女性の権利をめぐる状況の改善につながっていくのか、注目されます。

ノルウェーの首都オスロにある選考委員会は、6日、ことしのノーベル平和賞にイランの人権活動家でジャーナリストのナルゲス・モハンマディ氏(51)を選んだと発表しました。モハンマディ氏は長年、女性の権利の擁護や死刑制度の廃止などを訴えてきましたが、治安を脅かした罪などに問われ、現在も首都テヘランの刑務所で服役しています。去年、公共の場でのスカーフのかぶり方が不適切だとして逮捕された女性が死亡し、各地に抗議デモが広がると、モハンマディ氏も獄中からSNSなどを通じてデモへの連帯を示してきました。今回の受賞について、テヘランの市民からは「イランの女性が選ばれたことを誇りに思う」とか「女性が進む道が開かれる」などと、歓迎する声が聞かれました。一方、政権側は強く反発していて、イラン外務省のキャンアニ報道官は声明を出し「イランに対するヨーロッパの国々の敵対的な政策に沿った政治的な動きで、本来の目的から逸脱している」などと非難しました。モハンマディ氏がノーベル平和賞に選ばれたことに国際社会の関心が集まる中、今後イランの女性の権利をめぐる状況の改善につながっていくのか、注目されます。

感想:

&Buzzとしては、ナルゲス・モハンマディ氏の受賞をとても喜ばしく思います。女性の権利擁護や人権活動に尽力してきた彼女の勇気と決意は、世界中の人々に勇気を与えるものです。彼女の受賞は、イランの人々だけでなく、すべての国々で女性の権利の改善に向けた取り組みを後押しするでしょう。彼女の家族にとっては、長い刑務所生活の中での辛い時間だったことでしょうが、彼女の勇気と決意は彼らを誇りに思わせるものです。しかし、この受賞によって状況が一変するわけではなく、イランの女性の権利改善にはまだまだ時間がかかるでしょう。&Buzzは、モハンマディ氏を見守りながら、彼女の掲げた大義を応援し続けます。

この &Buzzニュースは、Nhk.or.jpのニュースをAndbuzzが独自にまとめたもの。

タイトルとURLをコピーしました